Freecivについて
- 公式サイト
- ジャンル : 戦略シミュレーション(ネットワーク対戦対応)
- 他のプレイヤーを滅亡させるか、宇宙開発競争に勝つことを目指します。
- クライアントプログラムとサーバープログラムの両方Getできるので、身内だけを集めて対戦も可能です。
このコーナーは?
このコーナーは次のような人のために少しでもお役に立てたら、と考えています。
- Freecivを始めようと思う人
- やってみたけど、何をやればいいかわからない人
- ヘルプを読むのが面倒なので、操作方法がわからない人
- 都市の数=初期配置の開拓者な人
- 海に出たことがない人
- いつも密集軍(または戦士) vs マスケット銃士を繰りひろげる勇者
- 共和制?なにそれ?な人
- 鉄道を敷いたことがない人
- 他のプレイヤーの攻略目標から外されちゃっているっぽい人
操作方法は「一目でわかる基本操作(ちょっと重いです)」を見ればいいでしょう。ほかにもいろいろありますが、紀元前の間はこれだけでいいと思います。足りない部分はヘルプで確認しましょう。
ニュース
エディット系のeffects.rulesetをちょっと書きました。 10/24
ハードとの対戦終わりました。→■
ゲームをカスタマイズして遊ぶ方法についてぼちぼちアップしていっています。(このページの「エディット系」セクション)
目次
- 一目でわかる基本操作(ちょっと重いです) その1 / その2
- 基本戦略
- 基本戦略の実際
- ハード編
エディット系
タイルセットやらルールセットを変えて遊んでみよう。

↑ちょっといじってみたよ。
本家サイトや設定ファイルのドキュメントを参考に作成。まだ途中。内容に誤りがあったらごめん。
その他
このサイトを紹介していただきました
Freecivを紹介しつつ難易度普通に勝ちたい動画 その2 (ユーザー登録必要)
戻る